水はいのち、からだに優しいおいしい水

将来の健康の為の投資を

人生100年時代と言われる昨今、健康寿命というワードをよく耳にするようになりました。
ただ長生きしても健康でなければ意味がありませんし、周りの人にも迷惑かけたくないですよね。
“株式会社理健”で販売している商品で将来の健康のために今から投資をしませんか?
弊社の商品は健康意識の高い京都市伏見区をはじめ、全国の方から注文をいただいています。
その商品が何かというと、鉱物から抽出したミネラル溶液を特殊な製法で飲料用に開発したミネラルウォーターです。
「本当にミネラルウォーターで健康になれるの?」「怪しい水なんじゃない?」
最初はそう思うかもしれませんが、一度飲んでいただくとその効果を実感していただけるはずです。
実際に弊社のミネラルウォーターをお試しいただいたお客様からは「身体の不調が改善された」「身体がすっきりした」など嬉しい声を多数いただいております。
通販サイトにて販売しているので、ぜひ一度お試しください。

将来の健康の為の投資を

コラム

COLUMN

あれから14年

2025/03/11

あれから14年

2011年3月11日 14:46
東日本大震災が発生しました。

30年前の阪神淡路大震災が起こった時、今後これ以上の地震は起きないだろうと、なぜかそんなことを思っていました。
自然は私たちの想像をはるかに上回ります。

私は、14年前のあの時間、大阪のあるビルの8階にいました。
大阪でも結構な揺れを感じ、まさか東北が震源地だなんて夢にも思いませんでした。
被災された方々を思うと、本当に心が痛みます。

これまで、幸いにも大きな自然災害にあったことがありません。
それでもいつ何時、何が起きるかわかりません。

3つの備えが必要です。
〇物の備え
〇人の備え
〇心の備え

物の備えは物資です。最低3日分、出来れば1週間分を備蓄しましょう。
人の備えは、日頃からのご近所とのコミュニケーションや家族間で災害時の連絡についてよく話し合っておくことです。
心の備えは、災害は起きるものという心構えです。

これら3つのことを、日頃から意識しておきたいものです。
きょうは大寒

2025/01/20

きょうは大寒

本日1月20日は24節気「大寒」です。
一年中で最も寒さが厳しい頃を意味しています。
「大寒」の次は、2月3日の「立春」です。
1月20日から立春の前日である2月2日の「節分」までが「大寒」の期間とされています。

寒い時期は水を飲むことを控えがちですが、空気の乾燥や室内の暖房による乾燥で
体は水分不足になりがちです。
意識して水を飲みましょう。
喉が渇いたから水を飲むのではなく、常時チビチビ飲むのが理想的な飲み方です。
あけましておめでとうございます

2025/01/03

あけましておめでとうございます

昨年同様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

毎年1月1日は初日の出を見に行きます。
今年は明石海峡大橋を望む舞子公園からです。
日の出時間は7時過ぎですが、周りが明るくなってくる頃からたくさんの人が集まってきます。
太陽が上がってくると、太陽の恵みに感謝する思いが沸き起こってきました。
太陽のおかげで生かされていることを強く思いました。
数年前、元旦に行きそびれて2日に行ったことがあるのですが、やっぱり元旦でないとダメなんです。
元旦の日の出は格別なのです。
元旦の日の出を見て、今年も頑張ろうという思いが沸き起こってくるので、不思議です。


また、毎年、1月2,3日は箱根駅伝をテレビで見るのが恒例になっています。
選手たちの最後まであきらめない姿に勇気をもらいます。
選手たちの本番に臨むまでの努力が結晶が、2日間に現れるのだと思うと感慨深いです。

健康を見直す水

    • 01
    • 02
    • 03
水から奏でる健康づくり

水から奏でる健康づくり

身体の70%は水でできています。
その水の質が身体の健康を作っているといっても過言ではありません。
コンビニやスーパーでも売られているミネラルウォーターと“株式会社理健”で販売しているミネラルウォーターは何が違うのか。
大まかに申し上げるとミネラルの“質”と“保有量”が大きく異なります。
ミネラルは人を形成する上で必要不可欠なものであり、その必要性は学会などでも提唱されています。
京都市伏見区を始めとする全国にお住いの健康意識が高い方はミネラルの大切さに対する認識も高いです。
そんな注目のミネラルウォーターは通販サイトから全国どこへでもお届けいたしますので、お気軽にご注文ください。

お子様からご高齢の方まで

お子様からご高齢の方まで

健康にアプローチするアイテムは数多く販売されています。
しかし、サプリや薬など年齢などに制限があるものがほとんどです。
“株式会社理健”で販売している商材はミネラルウォーターなので、お子様からご高齢の方まで年齢問わず摂取可能。
人だけでなくペットや植物にあげても嬉しい効果が期待できるものとなっています。

元日本一高価な水!?

元日本一高価な水!?

“株式会社理健”のミネラルウォーターは以前“日本一高価な水”としてTVで取り上げられ、ダウンタウンさんが飲んだことで注目を集めました。
(現在はもっと高価なミネラルウォーターがあります。)
高価な水はただ値段が高いだけでなく、しっかり効果が期待できるのです。
京都市伏見区を中心に多くご注文いただいている商品は通販にてご購入いただけます。
弊社商品を通じて将来の健康のための投資を始めてみてください。

ミネラルとは?

WHAT IS

ミネラルの定義

ミネラルの定義

ミネラルは鉱物、あるいは無機物とも言われ、水素(H)、酸素(O)、窒素(N)、炭素(C)を除いたすべての元素のことを言います。
その中でも生体に欠かすことのできないものや身体の機能の調節や維持など成長や生命活動に必要な役割を果たすものを『必須ミネラル』と呼びます。
必須ミネラルにはカルシウム、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、リン、塩素、硫黄の主要ミネラル(1日当たりの必要所要量が100mg以上のミネラル)と鉄、銅、亜鉛、フッ素、ケイ素、バナジウム、クロム、マンガン、コバルト、ニッケル、ヒ素、セレン、モリブデン、スズ、ヨウ素、カドミウムの微量ミネラル(1日当たりの必要所要量が100mg以下のミネラル)があります。
私たちの身体を構成している成分は約96%が酸素、炭素、水素、窒素の4つの主要元素で、残りの約4%がミネラルです。
生命活動に必要なミネラルの4%のうち、主要ミネラルが3%以上を占め、微量ミネラルは残り1%にも満たない量で生命が維持されています。
微量ミネラルは体内に1%あれば足りるわけですが、そのわずかな量で充分であるはずの微量ミネラルが現代人に不足していると言われています。

生命の誕生とミネラル

生命の誕生とミネラル

地球の誕生は今から46億年前、生命の誕生は38億年前、人類の誕生は700万年前。
地球で初めて誕生した生命は海のミネラル成分からでした。
進化していく過程で陸に上がった生物は海水とほぼ同じミネラルを保持しており、人間の血液、汗、涙に塩分(ミネラル)が多く含まれているのもそのためです。
地球上では激しい温度変化や宇宙からの放射線などさまざまな影響を受けながら化学変化が起こり、高分子化された有機物へと徐々に進化して生命誕生の材料となるタンパク質、アミノ酸、核酸などを生み出しました。
そのため、人類はミネラル成分から生まれた星の子供と言っても過言ではありません。

すべての病気の原因はミネラル不足

すべての病気の原因はミネラル不足

全ての病気を追求すると、全てがミネラルの欠乏にたどり着く。
ミネラル単体では有効な働きができない。
人体の健康維持には、調和のとれた多種類のミネラル摂取が必要である。
~ポーリング博士の言葉~

ライナス・カール・ポーリング(Linus Carl Pauling)
20世紀における最も重要な化学者の一人。
アメリカ合衆国の量子化学者、結晶学者、生化学者、分子生物学者、分子生化学者、医療研究者。
1954年にノーベル化学賞、1962年にノーベル平和賞を受賞。

商品紹介

WATER

1本(500ml)
756円
1ケース36本入
27,216円
1カートン(2リットル×10本入)
4,860円
1本(2リットル) 
486円

購入はこちら